2011/11/25

【Gadget】携帯2台持ちで、月の携帯代金はどうなる?

◎買ってからやるなよ、と言う感じがしないでもないが、ドコモ+iPhoneを持つにあたってのランニングコストを計算してみた。
まずは私のドコモの従来契約から。

プランMバリュー基本使用料:¥2,656
パケホーダイダブル:¥4,410
iモード:¥315
キャッチホン:¥210
ゆうゆうコール:¥189
iコンシェル:¥105
お預かりサービス:¥105
ケータイ補償300:¥315
ユニバーサルサービス料:¥7
────────────────
計 ¥8,312

…最初に携帯を手にした(もう10年以上前か…)頃から、「月の携帯代は大体8000円」と言う生活に慣れているので、特にこれが高いとか思ったことは無いが、逆に言えば「私が携帯代として認識している値段」は、こんなもんである。

◎さて、実際にiPhoneを持つまでは漠然と「携帯2台持つんだから、まあ通話しないし、基本使用料とパケ定分だけだから、大体月5000円ぐらいのプラスかなー」なんて思っていたのだが、よくよく考えるとせっかくスマホを持ったのなら何もわざわざガラケにメールやネットをさせる必要はない。と言うか上記の内訳で示されているように、代金の半額近くを通信費用で占めている(通話料は無料通話がいつも余っている)ので、通信費用を下げることでドコモ側の支払い料金を下げてみることにした。

◎具体的には、知人にメルアド変更通知を出し、ドコモ端末を登録していたメールマガジン系を全てiPhoneに登録(MMSである必要性も無いので、それまで使い道が思いつかなかったEメール(i)を活用)し、iコンシェルも解約。万が一のパケット通信に備えパケホダブルははそのまま残しておく。
これによってドコモ回線を完全に音声通話+緊急地震速報レシーバ+ワンセグレシーバに機能限定し、ネットワーク機能を全てiPhoneに持たせる体制を整えた訳だ。


◎するとこうなる。
プランMバリュー基本使用料:¥2,656
パケホーダイダブル定額分:¥390
iモード:¥315
キャッチホン:¥210
ゆうゆうコール:¥189
お預かりサービス:¥105
ケータイ補償300:¥315
ユニバーサルサービス料:¥7
────────────────
ドコモ計 ¥4,187

ホワイトプラン(i):¥980
パケットし放題(i):\4,410
S!ベーシックパック:¥315
月々割:¥-1920
────────────────
ソフトバンク計 ¥3,785

総計:¥7,972
ドコモ1台持ちとの差額:¥-340

…あれ? 若干だが下がったぞ? 携帯2台持ってるのに?

◎これ、「月々割の割引額+ドコモのサービス解約による減額が、iPhone追加による増加コスト分を上回っている」から起こる現象である。
パケット定額の上限額は同じなので、それ以外の変動部分の差異だけを抜き出すと…
ホワイトプラン(i):¥980
S!ベーシックパック:¥315
パケホーダイダブル定額分:¥390
────────────────
増額分計 ¥1,685


iコンシェル解約:¥-105
月々割:¥-1920
────────────────
減額分計 ¥-2025

増減額:-340
…と、数字で表すと「ああなるほど」となるが、どうもやはり感覚的には納得できないw
なお、私の周りには意外にSBMユーザが多く、その人達との通話は基本「ただとも」通話している為、実のところドコモのプランをMにしておく理由も薄れつつある。長電話する相手が他キャリアが多いので微妙なところではあるが、プランをSに下げられれば、さらに1000円程基本料金を下げられる。これについてはしばらく利用状態を観察してから決めようと思う。(1年引っ張っても差額は1万円程度だしね)


◎まあ実際のところケータイ預かりサービスは生かしてあるのでドコモ側の電話帳をメンテすればその分パケットは発生するし、不意に何らかのメールを受信する可能性はあるので、実際は若干の増額になるとは思うが、少なくとも計算上の金額が下がるというのは意外過ぎる結果であった。

0 件のコメント: