2008/03/16

【Sound Works】POD+Garagebandで鬼に金棒

◎レコーディングでお世話になっている某バンドのギタリストがPOD X3を買った。彼は卓録初心者で、Garagebandに使えるオーディオインターフェースを探しているうちに行き着いたらしいのだが… チョイスの合理性の高さが初心者とは思えないなw

◎さっそくウチに持ってこさせてご招待してオーバーダブ作業の伝授を名目に音出し。
私はギターの事は良く判らないが、それでもいくつかの(代表的な)ギターアンプがどんな音するかは(ある程度)知っている。 その上で感想を述べると、「ああ、あのアンプの音だな」と思える音がちゃんとする。 勿論細かい事を言い出せばきりがないのかも知れないが、取り敢えずギターアンプが実名(笑)でモデリングされてて、キャビネットからの集音方法やその周囲の空間まできちんとシミュレートして、結果的に「スタジオで聞いてる音」がちゃんと聞こえるのだ。 これをヘッドフォン使えば外部に音出さずに得られるんだもんな。 売れる訳だよ。

◎更に操作性が実に良さそう。実は今回KORGのPANDORA PX5Dも購入候補に入ってて、こいつもUSB経由でのオーディオ伝送が可能なんだけど、操作性はPODのほうが全然上。
彼はエフェクターを殆ど使わずアンプだけで音を作る(本人曰く「よくわからないから」だそうだ。 それで音作り出来るんだから凄いよアンタ)のだが、PODはギターアンプのつまみ類は専用操作子としてちゃんと備えてて、プログラム上接続されているエフェクトのオンオフも専用ボタンで行える。 だもんで「欲しいアンプとキャビネット」を含んだプリセットを呼び出して、エフェクト全武切ってアンプで音作り」と言うスタイルも行える。 難しい事知らなくても普通に使えちゃうのね。

◎で、それをUSBでMacと繋いで録音してみる。 セットアップは死ぬ程簡単で、ドライバインストールして、USBを挿すだけ。これでGaragebandの出力がPODのラインアウト/ヘッドフォンアウトから鳴るようになる。
今まで録音したデータはGaragebandに落としてラフミックス作ってあるので、あとはそこに新規トラック作ってアーミングすればいつでも録音OK。
ズギャンズギャン弾いてもらって、気に入ったオーバーダブが出来れば、そのオーディオデータをネット経由で渡して貰えば良い。 そうすりゃこちらの環境(AW)で本チャンのミックスダウン作業に移れる…なんか、むっちゃくちゃ効率いいんですけど!
Garageband+POD X3、ギタリストやベーシストには最強すぎるアイテムの組み合わせかも…
そういやX3ってマイクプリアンプのモデリングもあるんだよね… ヴォーカルもこれで録れるのか!w

◎正直、鍵盤屋/打ち込み屋にはこういう楽しみが無いんだよね… (´・ω・) ウラヤマシス

0 件のコメント: