2008/09/01

【Sound Works】Real Guitar&Real Strat

◎基本的にハード音源マンセー、ソフト音源はLogic付属で十分だ〜、なんて思っていた私が本気で欲しいと思ったソフト音源。

MusicLab RealGuitarとReal Strat

デモバージョンを落として試してみたのだが、超〜便利。
「ストラム(コードストローク)がちゃんと鳴る」これだけで十分買う理由になってしまう。

◎論より証拠でデータ作ってみた。
永遠に製作中のとある曲から抜き出した、GaragebandのSteelGuitarで打込んでたデータがこれ。
やった事ある人は判ると思うがすんごく時間がかかる。 これだけ打込むのに1時間ぐらいか?
しかも腕前が無いので「いかにも」ギターになってしまっている。

一方、Real Guitar 2Lのデモ版でパパッと作ったのがこれ。
所要時間15分程度。リアルさがどうとかいう話以前の問題で、打込み速度がむっちゃくちゃ速い。コードモードでは音域外の鍵盤がアップ/ダウンストロークに割り当てられるので、右手でコードを押さえながら左手でジャカジャカ鳴らすだけでストラムの出来上がり。 (コードポジションは指定するか、キーボードでコードを押さえた位置により自動で割り当てられる)
コードを離すか、黒鍵を弾けば所謂「空ピック」になってくれる。…うおお感激!
今まで難儀していたギターストラムがこんなに簡単に鳴らせるとは…これだけでも「買い」に値するな。

◎他にもストラムのスピードを変えられたり、ソロモードでアフタータッチ・コントローラ・ペダル等で様々な演奏表現をシミュレート出来たり、アルペジオを運指解析して破綻が無い様にしたり…と、ギターが弾けない私にとっては実にありがたい音源である。
勿論エレキギターシミュレートのRealStratも同様で、アンプシミュレータと組み合わせればバッキングがすぐ出来る。(デモ版ではフレットポジションが変更できないのでたいしたモノは作れなかったが…)

◎ともかくも「ギターが弾けない」私にとっては強力この上ないアイテムなのだが、問題は2本で7万円近くする事か…Logicのバージョンアップ料金より高いじゃん…そりゃギター買ってくるよりは安いけどさ…
うーん、デモ版の利用期限が切れたら考えようっと。

0 件のコメント: