【Diary】またまた、ウォンドル市場が大変な事になっている件
◎久々のウォンドル相場の話。 10/09に瞬間最高値1$=1482.5wonを記録して以後一貫して下がり続け、今日の終値は何と1204ウォンまでウォン高方向に触れました。 G7の金融安定化策により、韓国にもその恩恵が巡ってきたのかな…
…と思ってたら大間違い。 正直言って、ここ数日、とんでもない事をやってます。 さすが斜め上の国。
一気に並べてみましょう。
財政部長官「外貨流動性確保の努力しない銀行にペナルティー金利」(10/7)
韓国、大手輸出企業に保有するドルの売却を要請(10/9)
「外貨証券など海外資産を早期売却したり、大企業の外貨預金を誘致したりするなど、銀行自ら外貨流動性確保に積極的に取り組まなければならない」と述べた。姜長官はさらに、「このような努力をしている銀行が優遇されるようにする一方、金融会社のモラルハザードに対しては『ペナルティ金利』を課して、厳しく対応する」と付け加えた。政府の支援に依存している金融会社に対しては、政府がドルを支援する際、上乗せ金利を負わせるという意味だ。↓
韓国、大手輸出企業に保有するドルの売却を要請(10/9)
国内の大手輸出企業に対し、ウォンが一段と下落すると見込まずに、ドルの持ち分を売却するよう要請したことを明らかにした。ちなみにこの要請に応え、ポスコが1億ドルの売却に踏み切った。
↓
韓国の金融機関、「ドル集め運動」を展開(10/10)
韓国金融監督院、銀行に為替取引記録の提出を命令(10/10)
「銀行のドル借金償還資金を全額支援」(10/13)
韓国銀行、外貨準備高100億ドル追加確保の見通し
韓国の金融機関、「ドル集め運動」を展開(10/10)
大邱銀行は今月1日から、外貨預金を開設する顧客に「幸運の2ドル(約200円)紙幣」を提供する謝恩イベントを行っている。またドル送金を受け取る顧客には受取手数料を全額免除し、1カ月物の外貨預金に対してはウォン預金よりも1%高い年5%の金利を設定することを8日、明らかにした。(中略)↓
企業銀行も8日から今年末まで、外貨集めキャンペーンを実施することを発表した。外貨預金の顧客には外貨両替時の手数料を最大100%免除し、外貨定期預金を開設した際には年6.92%(3カ月物)の金利を設定している。またウォン両替時には最大60%の手数料を免除する。
韓国金融監督院、銀行に為替取引記録の提出を命令(10/10)
韓国金融監督院は、国内銀行と外国銀行の韓国支店に対し、顧客との為替取引の記録を提出することを義務付けた。↓
複数の国内メディアが10日伝えた。
同院の当局者は「投機的なトレーダー」を特定するための措置と説明しているという。
「銀行のドル借金償還資金を全額支援」(10/13)
「銀行が支給不能にならないよう、満期債務償還に必要な資金に対しては全額外為保有額で支援する」と述べた。 (中略)↓
政府は為替投機懸念がある高額の外為買入や変則贈与性海外送金に対して13日から12月中旬まで特別取り締まりをする。取り締まりの対象は1日に外為を1万ドル以上買う個人と企業だ。関税庁はこれらの名簿を銀行から受け取り、為替投機がないかを調査する計画だ。決まった規模以上のドルを届けないで搬出する者や企業は処罰する。
韓国銀行、外貨準備高100億ドル追加確保の見通し
韓国銀行が14日に明らかにしたところによると、国民年金公団は保有する米国債のうち、50億ドルを今月末までに韓国銀行へ売却すると決めたのに続き、年末までに50億ドル相当を追加で同行へ売却することにした。
◎…結局、銀行の体力を搾り取り、企業からドルを拠出させた上輸入代金支払いにまで齟齬を来す程の強固な規制をかけてるわけです。 そりゃウォン高に触れない方がおかしいです。
更に言えば、韓国経済の中枢を占める(今では大分影響力が下がったみたいだけど)外国資本にとっては一種の預金封鎖みたいなもんで、金融危機のさなかに投資資産の回収・確保をしようにも、当局規制と処罰をチラつかされて身動きが取れない状況…
自由主義経済の放棄と言っても過言でないこの状況。
◎とどめに、これだけ世界各国がドルの安定化に努め、暴落を防ぐ(=米国債の保有継続)に努めようという最中に100億ドル規模の流動性確保をしようというのだから…この空気の読めなさっぷりはまさに「OINK」という言葉がぴったりかと。
仮にこのまま韓国経済が持ち直したとしても、こんな体験をしてまで韓国に投資しようと言う投資家は果たして現れるんでしょうか?
逆にここまでやっても外貨流出が止まらない(あるいは、ウォン高への推移が非常に緩やか)場合、次はどうするんでしょうか…
渡航制限、輸入制限、送金制限…恐ろしい未来が見えてきました。
◎ちなみに。
13日の「ドル借金償還資金を全額支援」ってのは、市中銀行の外債ロールオーバーがうまく行っていない事に政府がお墨付きを与えてしまっている訳ですが、勿論それだけでも十分大変なことなんだけど、これって債権国側の所謂「貸し剥がし」行為を助長することにならないんですかね? 何しろ政府が償還資金を出してくれるんだから、貸し倒れる心配も無くキッチリ融資金を引き上げられる訳ですから…
あ、でも外貨引き上げに制限がついちゃってるのか…
…もしかしてこれって、実は国家を上げての借金踏み倒し宣言? …まさか、まさかね。
追記…
日経ネット:野村、リーマンのアジア太平洋部門の引き継ぎ完了
実は…
ブルームバーグ:野村HD:米リーマンのアジア事業買収で合意、韓国除く-英紙FT(9/22の記事)
あっはっは!
(まあ一応、最終的に買収はしたみたいだけど…)
旧リーマンの香港、インド、シンガポール、日本法人などに所属していた社員約3000人のうち、2600人程度が野村グループへの移籍を済ませたもようだ。韓国など一部を除く主要地域の引き継ぎが完了したことになる。ん…? 韓国除く…? なぜ?
実は…
ブルームバーグ:野村HD:米リーマンのアジア事業買収で合意、韓国除く-英紙FT(9/22の記事)
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は 22日、破たんした米証券大手リーマン・ブラザーズ・ホールディングスのアジ ア事業を、韓国事業を除いて買収することで野村ホールディングス(HD)が合 意したと報じた。
あっはっは!
(まあ一応、最終的に買収はしたみたいだけど…)
0 件のコメント:
コメントを投稿