【Diary】想定しとけよ
◎あんまり長文書く気はしないので簡潔に。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060530-00000123-mai-bus_all
まぁ要するに、今年になって頻発している不具合は共用部品に集中していて台数がかさばる、 と言う記事なのだが。
注目したのはここかな。
計画的にコスト削減と生産効率化を進めてきたが、その有力な手段の一つが、生産車種ごとに専用部品を開発・使用するのではなく、部品を極力共通化することだった。しかし今回のケースのように、共通で使った部品に不具合が発生すると回収台数が大幅に増えるという、思わぬ弊害も抱えることになった。
…いや、部品単位にしろユニット単位にしろ部品流用すれば品質問題のリスクが増えるのは当たり前でしょう。
これを【思わぬ弊害】と思っているのなら、トヨタの技術開発部門と品質管理部門はアホですな。
まぁ、実際は新聞がアホなんだろうけど。
◎ただ、車種が比較的新型なものであるところから推測すると、実績の無い新規設計部品を流用したのかな?
ある程度の生産上の工程能力実績、市場実績、品質部門の耐久テスト結果が出揃わない限り普通なら流用は認めちゃいけないんだけども。
まぁトヨタに限らず最近のメーカーにおいてISO9001とかが規定してる製品開発フローなんてとっくに破綻しちゃってて、開発日程と評価日程と工場日程がチグハグなんてのはどこもあたりまえの現象みたいだから仕方が無いのかな。
こういった事態を【思わぬ弊害】と見るか、【経営上想定され、マネージメント体制が既に準備されたリスク項目】とみなすかで、その後の企業体力ってもんがだいぶ変わってくると思う。
そういやトヨタはこないだ北米でセクハラ訴訟が起きたっけ。
◎華々しい活躍と業績を積む企業ほど、賛美だけでなく厳しい目線で周囲がチェックする必要はあるんじゃないのかなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿