2009/07/28

【Diary】フライパンでパスタ!?

◎会社の独身若年層と話をしているうちに、料理の話になった時に、後輩が一言。
「パスタをフライパンで茹でるんですよ」
なにぃ? フライパン?
聞けば鍋を持っていないらしい。 そして独り住まいの若年層はみんなやっているらしい。
うーむ。 私が数年前、初めて賄い無しの独身寮に移った時、いの一番に買ってきたのが鍋釜類なのだが…と言うか麺類は両手鍋で茹でるものであって、フライパンで茹でるという発想自体が無かった。
むむ、聞いてしまった以上,麺茹でにはちょっと自身のある私,どんなになるか試してみたくなるじゃないか。 と言う訳で実験!!(まあ、実験も何も、茹でられる事は判っているのだが)

◎晩飯の予定を急遽変更し、付け合わせを作って、いざフライパンに水を張り、点火!!
…まず根本的に普段のパスタ茹でよりはるかに湯の量が少ないので,塩加減が良く判らんw
そして湯の温度が上がるに連れて浮かぶ油の固まり。 こんなギトギトしたお湯でパスタが茹でられるか!!
と言う訳で1回捨てて再度チャレンジ。 それでも浮いてくるので、アク取りの容量で掬い上げる。

◎程よくお湯が沸いた所で、吹きこぼれ防止のオリーブオイルを挿して(意外に、コレ知らない人が多い)パスタ投入〜
最初フライパンのフチで焦げるかと思ったが、意外にすんなり入って行く。 底面積が広いからかな?
しかしここで気がつく。 沈んだパスタが全然動かない…
容積が無さ過ぎて,お湯が沸いても対流が発生しないのだ。 これでは麺が不均一に茹でられてしまうではないか。
仕方が無くパスタトングでかき混ぜながら茹でる。

◎うーむ、揚げ物をやっているのではないのだが…
暫くかき混ぜてパスタが溶け出してくるとこんな状態になった。
何せ対流が発生しないので、オリーブオイルも1カ所に固まってしまう。
ひたすら混ぜて混ぜて,7分間格闘。



◎で、ゆであがったのがコレ。
なんか、ヘンな匂いがする…やっぱりフライパンの油分が溶け出してるんだろうか。
そしてお手製和風ソースをぶっかけて食う!!
…うーん、すこぶるまずいw
やっぱり対流が無いのでどうしても麺が均一に茹でられてくれない。 そして塩味が薄い…ていうか塩加減わかんねーっつーの。
こんなこともあろうかとソースはかなり濃い味で作ったのだがそれでもまずさが良く判るw

◎とりあえず、今日の結論。
「調理器具はケチんな」。
まだまだ使える両手鍋、後輩にあげて、IKEAの鍋買おうかな…

3 件のコメント:

キリタ さんのコメント...

うはー。
すみません、主婦ですが、ほうれん草やブロッコリーとかを普通にフライパンで茹でてしまいますw
煮物もたまにフライパンで作ってしまう…。
麺類はさすがに大きな鍋じゃないと無理ですが。

いつか「電子レンジで野菜を茹でる」方法にも挑戦してみたいです。
ちょっとズボラ過ぎですかねw

Kyon-C さんのコメント...

フライパンでパスタはやったことないなあ。
以前100円ショップで、レンジでパスタをゆでる容器を買ったので、一人でパスタ食べるときはもっぱらそれです。
手軽でいいですよ。

Unknown さんのコメント...

おお、主婦コメ二つ,ありがたや。

>キリタ様
フライパンがキレイなうちはいいんでしょうねぇ。
ウチのフライパン、コゲコゲのギトギトなもんで…
使い手(=私)の手入れが悪いw

だからこそ性能が良くて安いIKEAのフライパンを
狙っとるわけですw

ちなみにほうれん草やブロッコリー等の下ごしらえは、
耐熱容器使って電子レンジでやってます。
洗って1分チン→(,,゚д゚)ウマー,って感じで。
応用すると、にんじんのグラッセが超簡単に作れます。
多分じゃがバタとかも行けるんじゃないかな…
ニトリとかでそれ専用の容器が売ってますよ!!

>Kyon-C様
パスタは割と好きなもんで,なおかつ根本が凝り性なので
たとえ一人でもパスタはちゃんと茹でてしまいますねぇ。
レンジでパスタというと…長っ細い容器にパスタと水張って、3分位チン,って感じですかね。
むしろ、「湯を沸かす時間」よりも「茹でる時間」が遥かに短い素麺とかでやると効率いいかも。